朝礼ネタ どないしよー

1分間程度で話せる朝礼ネタをまとめています。

2019-05-01から1ヶ月間の記事一覧

【朝礼ネタ】 熱中症対策となった場合の処置方法

おはようございます。 まだ6月ですがニュースで夏日を記録したとニュースを聞くことが増えてきました。 熱中症対策を意識する必要が出てきました。熱中症対策には水分と塩分が必要です。のどが渇いたと思う前に対処しましょう。 スポーツドリンクの様に水分…

【朝礼ネタ】 東京オリンピック 仕事への影響は?

おはようございます。 東京オリンピックのチケット抽選販売申し込みの受け付けが終了しましたね。朝のニュース番組等で東京オリンピックの話が毎日出てきたりして段々と盛り上がってきていますね。 東京オリンピックですが、私たちの仕事にも大きな影響が出…

【朝礼ネタ】 首、肩の痛み ストレートネックが原因かも!?

おはようございます。 みなさんはスマホを使用するようになってから首や肩が痛くなったということはないでしょうか? 心当たりがある方は、ストレートネックが原因かもしれません。 本来は首の骨はゆるやかなS字カーブで頭を支えています。ですが、スマホを…

【朝礼ネタ】カープのレジェンド黒田博樹 「決めて断つ」

おはようございます。 最近、元広島東洋カープのピッチャー黒田博樹さんの「決めて断つ」という本を読みました。 黒田選手は日米通算203勝をあげているすばらしい選手です。 黒田選手は広島からメジャーリーグに渡り、メジャーで20億円とも言われるオファー…

【朝礼ネタ】 禁止!! ながら運転

おはようございます。 最近よく交通事故のニュースを見ます。運転中に携帯電話やスマートフォンを使用しながらの「ながら運転」は重大事故に結びつく可能性が高い行為です。 ながら運転の罰則強化について改正案が早ければ年内に施工されるそうです。 改正案…

【朝礼ネタ】不振からV字回復 USJの急成長

おはようございます。 最近、USJ(ユニバーサルスタジオジャパン)に行こうと考えています。色々と調べているとUSJの業績がV字回復した記事を見ましたので紹介します。 USJは開業後は世界で最もオープンから早いペースで1000万人の入場者を突破したテーマパー…

【朝礼ネタ】 仕事の基本 報・連・相

おはようございます。 今日は仕事の基本であるホウレンソウについて話します。ホウは報告、レンは連絡、ソウは相談のことです。 皆さんは会社に勤めていますので一人で仕事をしていないと思います。 仕事にはさまざまな人が関わっていますのでコミュニケーシ…

【朝礼ネタ】 「どーせ無理」を「だったらこうしてみたら」に変える

おはようございます。 みなさんは植松努さんをご存知でしょうか?北海道でリサイクルに使われるマグネットという機械を作る会社を経営しながらロケット開発にも取り組まれています。 最近、YouTubeでTEDのスピーチ動画を見ました。スピーチの中で「どーせ無…

私のモットー

こんばんは。 少し前に投稿した人前で話をするときのコツという内容のスターとブックマークが一番多かったので、また実体験ネタを投稿してみます。 presentrinori.hatenadiary.jp 私のモットーにしていることですが、「とりあえずやってみよう」です。 なん…

【朝礼ネタ】250人を敵にする? 味方にする? ジラード250の法則

おはようございます。 今日は、ジラード250の法則を紹介します。 アメリカのトップセールスマンだったジラードが常日頃から気にしていた数字だそうです。 人は平均的に250人の知り合いがいるそうです。なので顧客1人を怒らせると、250人を怒らせることになる…

【朝礼ネタ】正しい姿勢で腰痛対策

おはようございます。 皆さんはデスクワークをするときに正しい姿勢で作業できていますか? 立っている時は膝や足首などの関節がクッションの役割をして負荷を分散していますが、椅子に座っている時は上半身の負荷が全て腰にかかってきます。このため、長時…

【朝礼ネタ】 今日から始める災害対策

おはようございます。 昨年は西日本豪雨が発生しました。今年は鹿児島県の屋久島で豪雨が発生しました。 自然災害はいつ、どこで発生するか分かりませんが、日頃から災害対策をしておくことで被害を抑えることができます。 私は、災害対策としてまず次の3点…

【朝礼ネタ】クレームは根本原因を見つけよう なぜなぜ分析

おはようございます。今日はクレーム対策についてお話します。 仕事をしているとクレームが発生してしまう ことがあると思います。クレーム発生した時は、まずは応急処置が 大切です。お客様にご迷惑を最小限に抑える 様にしましょう。応急処置が終わるとホ…

人前で話をするときのコツ

こんにちは。今日は、朝礼などの人前で話をするときの自分なりのコツを紹介してみようと思います。 私は人前で話をするときはとても緊張します。手が震えて、話すスピードも速くなってしまったりしました。 その中でこうしたら意外と上手く行くようになった…

【朝礼ネタ】 仕事における守破離

おはようございます。仕事における守破離について考えたのでお話します。 守破離とは修業の過程を示す言葉です。 武道をされている方はよくご存じではないかと思います。 まずは守です。書道でいうところの楷書にあたります。守とは師匠から教わった型を守り…

【朝礼ネタ】 1万時間の法則

おはようございます。今日は1万時間の法則について 話をさせて頂きます。テレビを見ていて聞いたことがある方も いらっしゃると思います。 最近はユーチューバーの方が○○を 1万時間やってみたらどうなるかという 企画をされています。1万時間の法則とは、ど…

【朝礼ネタ】 引き寄せの法則

おはようございます。 みなさんは引き寄せの法則をご存知でしょうか? 意識や注意していることは良い事であれ悪い事であれ現実となるという法則だそうです。 例えば、今日の朝礼で噛まないようにしようとすればするほど噛んでしまう。と強く思うと現実になり…

【朝礼ネタ】 春の全国交通安全運動

おはようございます。 春の全国交通安全運動が始まっていますね。期間は2019年5月11日(土)~5月20日(月)です。 運動の重点項目は・子供と高齢者の安全な運行の確保と 高齢運転者の交通事故防止・自転車の安全利用の推進・全ての座席のシートベルトとチャイル…

【朝礼ネタ】 記憶力は年齢に関係ない

おはようございます。 皆さんは年を取るにつれて記憶力が低下しているのではと思ったことはないでしょうか?最近の研究によると年齢を重ねても記憶力は低下しないことが分かって来たそうです。 例えば人の名前がなかなか思い出せないのは、子供のころに比べ…

【朝礼ネタ】 主婦やパートの健康診断について

おはようございます。 そろそろ健康診断の時期ですね。早期には症状があらわれ難い病気を発見するためにも健康診断は大切です。 私達は会社の健康診断を受けることができますが専業主婦やパート、アルバイトの方はどうのように健康診断を受ければいいのでし…

【朝礼ネタ】 プラシーボ効果を仕事に生かそう

おはようございます。 みなさんはプラシーボ効果という言葉を聞いたことがありますか? プラシーボ効果とは、本来は薬として効果を持たない物質によって得られる効果のことです。患者は薬が効くと思い込んでいることにより症状に改善・回復の兆しがみられる…

【朝礼ネタ】 仕事の効率Up おやつの取り方

おはようございます。 みなさんも仕事や勉強の休憩中にはおやつを食べることがあると思います。おやつの取り方について調べてみましたので紹介します。 脳を働かせるとブドウ糖を消費します。ブドウ糖が不足してくると集中力や思考力が低下してしまします。 …

【朝礼ネタ】5月10日 リプトンの日

おはようございます。 5月10日はイギリスの紅茶ブランド「リプトン」の創業者トーマス・リプトンの誕生日であり、リプトンが最初の食料品店を開いた日です。 リプトンは紅茶事業へ参入するまでは注文に応じて大きな箱から茶葉を取り出して量り売りしていまし…

【朝礼ネタ】母の日の由来

おはようございます。 5月の第2日曜日は「母の日」です。今日は母の日の由来について調べてみました。 アメリカにアンナ・ジャービスという女性がおりその母親は1905年の5月に亡くなりました。 アンナは「生きている間にお母さんに感謝の気持ちを伝えるべき…

【朝礼ネタ】5月8日 ゴーヤの日

おはようございます。 5月8日の朝礼です。 5月8日は語呂合わせでゴーヤの日ということで ゴーヤについて調べてみました。 ゴーヤの苦みの成分はモモルデシンと言い 食欲が落ちる時期に胃腸を刺激して、消化液の分泌を 促します。食欲がわくので夏バテ対策に…

【朝礼ネタ】 ハインリッヒの法則 ヒヤリハッとは重大事故の元

おはようございます。皆さんは、仕事をいている時に事故にはならなかったけれどヒヤリとした事やハッとした事はないでしょうか? その時に同様の問題が発生しないように対策は取られましたか? 労働災害における経験則からハインリッヒの法則というものがあ…

【朝礼ネタ】熱中症に気を付けよう

おはようございます。日中に暑いと感じる日も増えてきました。春でも熱中症になるという話を聞きましたので紹介します。 この時期は身体が暑さに慣れていないため汗をかくことによる体温調節がうまくできず熱中症になる可能性があるそうです。 日頃からウォ…

【朝礼ネタ】ゴールデンウィークの由来は? 正しく理解する

おはようございます。 ゴールデンウィークはいかがいかがだったでしょうか? 4月末から5月初めにかけての連休をゴールデンウィークと呼びますがなぜだかご存知でしょうか? ゴールデンウィークの名称は、映画会社の大映と松竹が競作して1951年に上映となった…

【朝礼ネタ】令和時代に羽ばたく

おはようございます。年号が平成から令和に変わりました。 テレビ等のニュースでみなさんも聞かれたと 思いますが、 命和には、美しく心を寄せ合う中で、 文化が生まれ育つという意味が込められています。では、平成はどの様な意味が込められて いたのでしょ…